トップ
›
音楽
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
無肥料無農薬栽培 なつむし農園
本物の野菜作りを目指して新規就農しました。 固定種の種で自家採種を行い、無肥料・自然栽培しています。
毎月第2・第4日曜日 浜松“オーガニック百姓”広場 開催中! 浜松市農村環境改善センター 9:30~11:30
土の中から噴火
2010/03/05
畑の生き物
これはミミズの糞です、地上よりも地下に多く出され草原では地表に出される量は全体のわずか5%以下、それでも年間に28㎏/㎡にもなります
日本のミミズは100種類近くいます、50~60㎝ある日本最大のハッタミミズ、西日本の山道に多数いる青光りするシーボルトミミズ、海浜で発光するホタルミミズなど色々なミミズがいます
Tweet
同じカテゴリー(
畑の生き物
)の記事
ニオイミミズ
(2010-12-16 12:56)
畑の生き物
(2010-08-17 12:59)
カエルがいっぱい
(2010-07-22 12:57)
キスジノミハムシ
(2010-05-27 19:47)
夜盗虫
(2010-05-27 10:13)
虫ーショット
(2010-05-15 16:06)
Posted by ハミングバード
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
土の中から噴火
コメント(
0
)