毎月第2・第4日曜日 浜松“オーガニック百姓”広場 開催中! 浜松市農村環境改善センター 9:30~11:30

そら豆・絹さやの生育

そら豆・絹さやの生育

寒さがきびしくなってきたので、そら豆の葉が黒くなり少しだけ被害がでてきました
1株だけ枯死しましたが他は何とか生き延びています
過去2回とも収量が少なかったので、今回はたくさん作付けしました

そら豆・絹さやの生育

絹さやは12月の暖かさで思った以上に成長しすぎてしまいました

そら豆・絹さやの生育

先端は霜でやられていますが、根元から分枝しているので多分問題ないでしょう

そら豆・絹さやの生育


同じカテゴリー(そら豆・絹サヤ)の記事
そら豆の生育
そら豆の生育(2012-04-25 12:51)

そら豆・絹サヤ発芽
そら豆・絹サヤ発芽(2011-11-09 12:51)

そら豆の種採り
そら豆の種採り(2011-06-04 13:01)

そら豆の花
そら豆の花(2011-03-03 19:37)

狂い咲き
狂い咲き(2010-12-25 12:55)

発芽率
発芽率(2010-11-09 18:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
そら豆・絹さやの生育
    コメント(0)