毎月第2・第4日曜日 浜松“オーガニック百姓”広場 開催中! 浜松市農村環境改善センター 9:30~11:30

にんにくのむかご

にんにくのむかご

にんにく・遠州極早生のとう立ちを摘み取らずにいたら、小さいにんにくが出来ていました
これは栄養繁殖器官のむかごです、長イモのむかごはよく知られています

にんにくの繁殖方法は鱗片による物が一般的ですが、むかごや種子もあるらしい
栄養繁殖はクローンのようなものなので遺伝的に変化しない
種子繁殖は遺伝的に変化すると書かれている(自家採種の手引きより)

栄養繁殖の鱗片だと自家採種の意味がないように思いますが
種が採れるようなら生育を比べてみようと思います


同じカテゴリー(にんにく・らっきょう)の記事
にんにくの生育
にんにくの生育(2012-01-28 13:02)

にらの花
にらの花(2011-08-05 13:02)

にんにくの収穫
にんにくの収穫(2011-06-05 13:05)

にんにくの花芽
にんにくの花芽(2011-04-11 13:02)

自家採種のにんにく
自家採種のにんにく(2011-03-23 12:58)

にんにく植え付け
にんにく植え付け(2010-10-09 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
にんにくのむかご
    コメント(0)